今回は前回の【暮らし】ジブリパークの大倉庫と無料エリアのレビュー前半(動画有り)の後半になります。
・ジブリパークの土日のアクセス状況が知りたい
・ジブリパークの土日の込み具合を知りたい
前半は大倉庫の「ラピュタの飛行船」「南街」「公開倉庫」「天空の庭(ラピュタの巨神兵)」「床下の家と小人の庭」「ジブリがいっぱい展」まででした。
後半は大倉庫の「にせの館長室」「ジブリのなりきり名場面展」、青春の丘の無料エリア、MASH弦楽団による公園ステージイベントのご紹介になります。
ジブリの大倉庫
にせの館長室
湯婆婆を正面から撮るには、数分並ぶ必要がありました。
並ばずに撮ろうとすると、お顔が隠れてしまいます。

正面からの写真はこちら。

ジブリのなりきり名場面展
展示としては一番人気のブースになります。
ジブリ作品の登場人物になりきり、名場面の中に入りこめる体験型の展示。
入場までの待ち時間は20分~30分程度。
最初は千と千尋のカオナシと海上を走る不思議な電車の旅。
名場面展示でここが最も並ぶ必要があります。10分程度でしょうか。

紅の豚の決闘シーン

コクリコ坂からの考古学研究会


平成狸合戦ぽんぽこの万福寺


天空の城ラピュタでのシータが飛行石で降りてくるシーン。

ドーラとパズーによるシータ救出のシーン

かぐや姫

ポニョが嵐の中、海を駆け抜けて行くシーン。

もののけ姫の、アシタカが獅子神に顔をお返しするシーン。

ゲド戦記テルーとアレンの「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!!」のシーン

風立ちぬのカプローニ伯爵のシーン

思い出のマーニーは、海辺のマーニーのシーン。

「青春の丘」ー 無料エリアのみ

無料エリアから眺める青春の丘

青春の丘「ロータリー広場」

青春の丘「猫の事務所」

「地球屋」下の洞窟には入ることができます。



公園ステージではイベントが開催されています
2022年12月17日には、ステージにてジプシージャズバンド「MASH弦楽団」のライブが開催されていました。
ジブリの音楽をジプシージャズという弦楽器のみのジャズアレンジにした演奏でした。
「MASH meets GHIBLI JAZZ」というアルバムからの選曲で、素晴らしいジブリ音楽を楽しませてくれました。

ステージでイベントがあるときは、屋台も結構出店しているので、ぶらっと気軽に散歩と食事を楽しむのもお勧めの過ごし方になります。
今回のジブリパークのレビューは以上です。
1月の青春の丘の入場券も入手できたので、またレビューをできたらと思います。


コメント