【家づくり】トイレ各社まとめとTOTOネオレストとGG3に決めた理由

家づくり
ランキングに参加してます。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

我が家ではトイレは居住部に1つと土間に1つの計2つになります。

居住部トイレ TOTOネオレストAH
土間トイレ TOTO GG3

ここではTOTOに決めた経緯と半年使用したレビューを紹介していきます。

スポンサーリンク

各社タンクレストイレの仕様の比較

奥野さんからのご提案で、タンクレスとタンクあり1つずつすることは決まっていました。

メーカーを二つに分ける気は無かったので、タンクレスで比較することにしました。

メーカー型名節水機能便器除菌ノズル除菌便器
防汚機能
撥ね返り
防止機能
便器の
フチの形状
LIXILサティス5L
年間6,345円
プラズマ
クラスター
銀イオン水アクア
セラミック

クッション
フチなし
TOTOネオレスト3.8L
年間5,126円
きれい
除菌水
きれい
除菌水
セフィオン
テクト
無しフチなし
panasonicアラウーノ4.8L
年間6,036円
オゾン
ウォーター
オゾン
ウォーター
スゴピカ
素材
ハネガードひとふき形状
各社比較表 赤字は耐久性、掃除のし易さの観点で気になる部分

価格が同じ程度になるようなモデルで比較してみました。

各特徴についての感想を書いていきます。

節水機能

TOTOに軍配が上がる。
「トルネード洗浄」といって、渦を巻くように便器鉢内を回ることで、少ない水で効率的にしっかり洗浄できるそうです。

便器除菌

各社方式が異なる。違いは不明。

ノズル除菌

各社方式が異なる。違いは不明。

便器防汚機能

レビュー記事を読んだ限りでは、アラウーノが汚れに弱そうとのこと。

撥ね返り防止機能

TOTOのみ無し。小を座ってすれば問題無し。

便器のフチの形状

アラウーノはフチがあって、掃除が少しし難そう

TOTOネオレストに決めた理由

先程のキッチンの比較表において、あくまでカタログからの印象ですが、「掃除のし易さ」で候補をLIXILのサティスとTOTOのネオレストに絞りました。

TOTOネオレストの決定打は、流した時のつまりにくさでした。

実は・・・LIXILのショールームのトイレがサティスだったのですが・・・・詰まらせてしまいました。。。
そんなに紙を使っていなかったのですが。。。

偶々かもしれませんが、この経験で一気にLIXILのトイレへの信頼性が低下し、TOTOにすることにしました。

ネオレストを半年使用したレビュー

・小を立ってすると、やはり飛び散る!座ってすること!!
・シャワレットの当たりが柔らかく、使用後の水切れも良い気がする。
・自動便座開閉はかなり便利。必須機能。
・自動洗浄はかなり便利。しかし偶に体を少し浮かした時に流れてしまうことがある。
・フチレスはやっぱり掃除し易い。
・汚れも落ちやすい気がする。
・便座の温め機能の節電が優秀。

あとは10年とか長期的に使用したときの耐久性がどうなるか。。。ですね。
あわよくば20年とかそれ以上持って欲しいところです。

コメント