【雑木の庭】たった1匹のコガネムシによる、たった1日食害被害にあ然となった!成虫と幼虫の防除方法を紹介

雑木の庭
ランキングに参加してます。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

今回は物凄い勢いで葉を食べるコガネムシを発見してしまったので、その被害状況と防除についてご紹介します。

スポンサーリンク

シャラの木の食害の発見

日々の水遣りは、和室部で締めくくるのですが、最後の最後に何か違和感を感じました。

違和感は大抵間違いがありません。

何か、シャラの葉っぱがおかしいです。。
この場所は直射日光も当たら無い為、葉焼けも無く、青々とした元気な葉がそろっていたはずですが・・・

シャラの木

近づいて確認して見ると、、、

あまりにも無残な姿になっていました。。。

繊維が硬かったのか知りませんが、葉脈だけスケルトン状に残されているので、より一層残酷です。

恐るべきは、たった一日でこれだけ食害する虫がいるということです。

コガネムシに食害されたシャラの木

アースジェットによる成虫の防除

辺りをよく確認してみると、まさしくお食事中の「コガネムシ」さんがいらっしゃいました。

夢中になって食べています。

今までアブラチャンやらクロモジやら葉がかじられていることはありましたが、ここまで急速かつ、がっつり食べられているのは初めてみました。

これは可哀そうだけど防除するしかないと、決心しました。

どんな殺虫剤が適切か分かりませんでしたが、取り敢えずいつも使用しているアースジェットを使ってみました。

1分くらいでしょうか、中々に効きませんでしたが、アースジェットをかけ続けたら、地面に落ちて動かなくはなりました。

後から調べたら、「コガネムシは木から落下して死んだマネをする」と書いてありました。。

また後程確認しておこうと思います。。。

お食事中のコガネムシ

オルトランDXによる幼虫の防除

コガネムシの成虫をみたら、幼虫にも気を付けなければならないらしいです。

しかも幼虫は根を食べてしまうため、被害はより深刻とのこと。。

防除の方策としては、オルトランDXが効果的とのこと。
幸いなことに?我が家では下記記事のように丁度1か月前に庭全体にオルトラン顆粒剤を散布しています。

ですので、今回の成虫は他所から飛んできた個体だと思いますが。。

この個体が卵を産んでいたら、1か月前のオルトランでは効かないかもしれません。。。

少し考えてみる必要がありそうです。。

コメント