【雑木の庭】季節を通して多彩な色彩を愉しめる、アズキナシの白い花の開花

樹種毎の特徴や成長記録
ランキングに参加してます。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

今回は春は白い花、初夏は光沢のある美しい葉、秋はナナカマドのような赤い実と黄葉と、季節を通して色彩の変化を愉しめる、アズキナシの開花についてご紹介していきます。

植栽1年目が咲かなかったので、今年2023年が初めての開花になります。

昨年は結実もせず、黄葉前に落葉もしていたので、正直「ただ葉が多い大きなきだな」くらいにしか思っていませんでした。

5~6月という初夏に咲く花らしいのですが、今年は4月初旬の春に開花しています。
それでは、真っ白で大きな花が数多く咲き乱れる、アズキナシの開花をご紹介します。

本記事がお勧めの人

・アズキナシの植生が知りたい
・アズキナシの開花の様子が知りたい

スポンサーリンク

アズキナシの植生

アズキナシの植生

・バラ科アズキナシ属の落葉高木樹
・漢字は小豆梨
・樹高は最大20m程度
・花期は5~6月(今年2023年は4月初旬に咲きました)
・花言葉は「平和」
・西日を嫌う
・病害虫は少ないがアブラムシが発生する
・花が咲き終わった後、小豆のように小さい実をつける
・10月頃実が赤く熟す
・秋に黄葉する
・夏以外は水やりは必要ない
・挿し木で増やせる

アズキナシの開花の様子

我が家のアズキナシは、樹高が5m程でしょうか。

目線の高さで蕾を発見したのは1週間前程度でした。
蕾は葉の色と同じ緑色で、あまり目立っていません。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

そこから4日程度、同じような位置の蕾をみてもまだ膨らみかけといった感じ。。
と油断していました。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

どうやらアズキナシは、背の高い場所(日当たりの良い場所?)から開花が始まるらしく、上を見上げたら既に開花が始まっていました。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

いつ満開になってもおかしくないと、注視していましたが、結局蕾が目立ちはじめてから1週間後には、下の写真のように咲き乱れていました。

同じバラ科の寒緋桜や山桜などが、下から上に向かって開花していくのとは逆でした。

初春に葉の展開に先立って咲く、クロモジ属や、花と葉が同時に同じ程度の大きさのガマズミ属と異なり、大きめの葉を存分に茂らせた中で大きな花を咲かせるアズキナシの開花は、春というより初夏を思わせる趣となっています。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

花の密度は頂上が最も高く、中腹は少し葉が多く鬱蒼としています。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

まだ開花しかけの蕾も目立ちます。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

満開の花を近くでみると、とても美しいです。

2023年4月初旬、我が家のアズキナシ

明日は常緑ながらも、繊細な葉と樹形を持つ、ハイノキの開花をご紹介したいと思います。

コメント