実生の植物の成長記録

実生の植物の成長記録

【雑木の庭】勝手に生えてきた11株のナンテン、縁起木として迎える1年目春の成長記録

マンリョウ、センリョウ、十両に加えて、我が家の縁起木シリーズにナンテンが加わりました。開花まで4~5年とのことですが、成長を記録していきます。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】春分の頃、実生2年目のモミジが芽吹きはじめました

2023年の記録的な極寒の冬を越えて、ついに実生のモミジが芽吹きはじめました。株毎の成長の違い、芽吹きはじめの赤ちゃんのような様相をご紹介していきます。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】ヒメシャリンバイの実生の幼木の発芽-足元の景観の充実を目指す

植栽2年目となり、雑木の庭内の植物による実生が初めて芽生え始めました。背の低い位置で開花をしてくれる貴重な低木として、このヒメシャリンバイを育てる成長記録をお届けしていきます。
スポンサーリンク
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】一年目の実生のモミジは綺麗に紅葉するのか!?地植えで数十株育成した結果を紹介

暖かい日が続いた2022年、12月中旬に入りようやく実生のモミジ達も色づいてきました。中々見ることが無い、密生した幼木の紅葉の景色をご紹介します。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のコナラはモミジより生育が難しい!?-1年目11月時点の成長記録

10月のコナラは、九月までの観測結果を踏襲して、株間の成長の個体差が大きいままでした。根を上手く出せず枯れてしまった個体もありますが、この個体差をコナラの個性の研究として、年をまたいで今後もご紹介していきたいと思います。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のモミジを地植えで育てる-秋を迎え美しい株立ちになってきた7か月目の成長記録

実生から7か月経ち、頂点が紅葉した高さ70㎝に及ばない株達は、リビングからの景色の一画を秋に彩るようになりました。夏を終えてなお成長緩やかな変化を続ける定点観測を写真でご紹介します。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のモミジを地植えで育てる-半年で最大1mに!!各株の成長の個性を分析

半年程度の観察で、実生のモミジは遺伝か環境因子によるのか、株による成長の個体差がでてきました。ある時点で何らかの意図を成長に加えたりして、山採りの面白い樹形の木の様に、面白い個性を庭で発揮できることを最終目標に、定点観察を継続してまとめてご紹介していきます。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のコナラを地植えで高木まで育てる!?-1年目9月時点の成長記録

コナラの幼木はモミジと比較して、「成長の個体差が大きい」「成長が遅い」様子が観測された。日射条件や水やりの差なのか、根の発達のし易さの差なのか、現状はまだ不明。狙いの高木まで、観測を継続して育てようと思います。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のモミジを地植えで育てる-4か月目の成長記録

本記事では、実生のモミジを庭で育てたい方、モミジの成長に興味がある方を主な対象とし、7月から8月という夏の1か月でどれくらい成長するのか?場所による成長の違いはあるのか?を記述し、成長の法則や庭が育つ楽しみを共有することを目的としています。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】実生のコナラを地植えで高木まで育てる!?-1年目7月時点の成長記録

最初は摘んでしまおうと思っていた実生のコナラ。以外に盆栽にする人も多いほど幼木は可愛いかったので、地植えのまま育ててみる(見守るだけ)ことにした。5mを超すような高木にするもの、盆栽にするもの、将来は未定だが、ゆっくりと成長を楽しみにしていきたい。
スポンサーリンク