雑木の庭

季節/時間/天候ごとの見所

【雑木の庭】野趣に溢れ賑やかな、春に開花した植栽14種の見処まとめ

桜以降の季節も、オトコヨウゾメ、アズキナシやドウダンツツジ、など野趣に溢れながらも賑やかに咲くことが多い春の14種をご紹介。
季節/時間/天候ごとの見所

【雑木の庭】早春に開花した植栽14種の見処まとめ

ブログ紹介 本ブログでは、「設計事務所」「工務店」「造園家」三者による家づくりの経緯や暮らし方含めて情報提供していきます。我が家は3者の方々の協業により、建築と庭の調和を評価するユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞することができました。...
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】洋にも和にも馴染む中低木の人気樹種、常緑ヤマボウシの開花

成長がゆっくりで大きくなり過ぎず、花期も長く病害虫にも強い、近年人気が高い常緑のヤマボウシ。蕾から開花までの1か月をご紹介します。
スポンサーリンク
DIYによる苔庭づくり

【雑木の庭】まき苔で苔シート並みの美化を目指して、追い苔で鳥害補修等を実施

年に2回の蒔き苔シーズンがやってきました。苔シート並みの綺麗な苔庭を目標に、追い苔で鳥害にあったエリアの補修、未緑化エリアへの施工、既存エリアの美化向上を実施しました。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】初夏の花の主役、満開に蜜蜂も喜ぶエゴノキの開花

春の新緑から初夏の花、初夏から秋の実と見所が多い、エゴノキ。圧倒的高密度の開花は初夏の主役になっています。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】近年人気のシラキ、赤い新芽の芽吹きが緑化して開花するまでの様子

野趣に富み自然樹形が美しい中高木で、成長速度もゆっくりと、美しさと扱いやすさを併せ持つ、近年人気のシラキをご紹介します。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】アオスジアゲハが好むシャリンバイ、植栽1年目と2年目で花の色が様変わりしました

1年目より開花密度も増え、華やかさを増している2年目のシャリンバイ。しかし2年目のシャリンバイは大きく、ある特徴を変化させています。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】モミジの次に美しい紅葉樹、コマユミの年間を通した樹形と開花の紹介

樹形と、変わりゆく葉の色が美しいコマユミの年間を通した樹形と開花までのご紹介をしていきます。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】初夏のはじまりを知らせるバイカウツギの開花

初夏の花一番乗りはバイカウツギでした。3月の芽吹きから一月半かけて葉を茂らせ、花を展開していく様子をご紹介します。
雑木の庭

【雑木の庭】春のアカシデにカミキリ?テッポウムシ?黒斑病の被害も?

新緑の春、旺盛に若葉を展開して元気なはずのアカシデに、黒斑病らしき兆候を発見。原因の推定と、殺虫剤による処置をご紹介してします。
スポンサーリンク