雑木の庭

雑木の庭

【雑木の庭】キノコバエ対策で効果を発揮した殺虫剤の副作用について

キノコバエ対策で散布した、スミチオン粉剤の苔庭に対する副作用をご紹介していきます。
季節/時間/天候ごとの見所

【雑木の庭】穀雨を迎え整った新緑と初夏の花芽が見頃の植栽2年目の庭の全景

春の開花ラッシュを越えた雑木の庭は、新緑が一気に吹き上がって景色が様変わりしつつあります。初夏の開花を控えた花芽達と共に、庭の全景をご紹介します。
雑木の庭

【雑木の庭】季節毎のお手入れ、春は常緑樹の落ち葉拾いから雑草の草引きまで

常緑樹と落葉種の違いは、落葉しないことでは無いと思い知る春の庭仕事。春に落葉する常緑樹や勢力を拡大する雑草をご紹介します。
スポンサーリンク
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】繊細な立ち姿が魅力なサワフタギ、開花を迎え一層爽やかな見頃を迎えています

普段から鬱蒼さとは無縁の繊細な立ち姿が魅力のサワフタギ。開花を迎え一層爽やかな見頃を迎えました。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】グランドカバーのフッキソウ、開花や淡い新芽で観賞用としても情緒深い植栽でした

グランドカバーもフッキソウやヤブコウジ、苔やシロツメグサ、クローバーなどを同時に、時に複層的に使われることで庭に多様性を齎してくれることに気付きました。
DIYによる苔庭づくり

【雑木の庭】蒔き苔から半年、DIY苔庭の最大の敵は鳥害とカタバミ、クローバーの浸食でした

苔シート並みのきれいな苔庭を目指し、蒔き苔でDIYの苔庭づくりをしています。半年間の苦労と今後の方針をご紹介します。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】アカシデの開花から若葉の展開が完了するまで

アカシデの花言葉は「装飾」と言い、花付き良く咲けば、野趣に溢れながらも絢爛な様子を見せてくれるのかもしれません。
WEB内覧会

【内覧写真と雑木の庭】植栽2年目で緑が増加し、気兼ねなくカーテンを開けて外と繋がる生活

近年啓蒙活動が盛んなカーテンを開けられる暮らし。実際は間取りや植栽、外壁を駆使しても最初から完璧を成すのは困難。年々成長する雑木の庭の力を借りて、徐々に実現していく考え方をご紹介。
実生の植物の成長記録

【雑木の庭】勝手に生えてきた11株のナンテン、縁起木として迎える1年目春の成長記録

マンリョウ、センリョウ、十両に加えて、我が家の縁起木シリーズにナンテンが加わりました。開花まで4~5年とのことですが、成長を記録していきます。
樹種毎の特徴や成長記録

【雑木の庭】根や菌糸を伸ばし、環境を改善してくれる雑木の庭の王様、コナラの開花

芽吹き始めは白く、淡い黄緑を経て、濃い緑陰を生み、稲穂のような開花を迎える。街路樹の遠景では中々気付かない、雑木の庭の植栽ならではのコナラの景色をご覧いただけたらと思います。
スポンサーリンク