【家づくり】ユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞した建築と庭が一体の土間庭の家を紹介!!でも書いていますが、我が家では「季節の移ろい」を大きな楽しみとしています。
今回は、クリスマスという冬の早い時期に、名古屋でも8年ぶりの積雪量となった為に見ることができた、「紅葉と積雪が混在する」雑木の庭の景色をご紹介したいと思います。
また本記事は昼間の景色ですが、【外観写真】旅館のような佇まいを演出するライトアップされた積雪の雑木の庭にて夜の積雪の外観も記事にしています。
併せてご照覧下さいませ。
雑木の庭に雪が降りしきる景色
我が家がある名古屋は1年の内大体2~3回程度積雪がある気がします。
2022年のクリスマスはその中でも8年ぶりの積雪量とのことでした。
朝方外に出てみたら一面の雪景色。
モミジやコナラといった成木の落ち葉も殆ど見えなくなっています。
僅か1カ月前とは様変わりしています。
アプローチにもこんこんと雪が降り続けていました。
アプローチ部の植栽達に焦点を当ててみます。
落葉前のヤマアジサイに雪が積もる貴重な景色。
常緑のスキミアも雪化粧。
こちらはガマズミ。
こちらはヤブコウジやシダ。青々とした苔の緑と雪のミスマッチが面白い景色になっています。
この下草達も、逆の和室方面からみると、景石のお陰でぐっと和の雪景色に変わります。
落ち葉と苔と雪の季節のミスマッチが季節の複雑な重なりを感じさせます。
いつもの土間の定点観測地点の景色も雪国仕様に。
涸沢も雪景色。
秋模様から一転です。
リビングを臨む景色も。
常緑樹のアセビにも積雪が。
こちらは秋色が残る土間庭の積雪の景色。
紅葉と積雪が混在した景色
今まで生きて来て、あまり見たことがありませんでしたが、紅葉が長く続く植物は雪化粧をまとうこともあるようです。
こちらは玄海ツツジ。真っ赤な紅葉のお陰で、暗くなりがちな雪景色が華やいでいます。
ブルーベリーもまだ落葉していませんでした。
こちらはヒュウガミズキの黄葉と雪化粧。
実生のモミジと雪
あとは非常に面白いなと思ったのが、実生の植物の紅葉と雪のコラボレーションでした。
実生の植物は、【雑木の庭】一年目の実生のモミジは綺麗に紅葉するのか!?地植えで数十株育成した結果を紹介に書いた様に、幼木時は紅葉が成木より遅れてやってくるようです。
なので通常なら積雪と紅葉が同時には発生しない組み合わせをみることができるようです。
こちらは紅葉中の実生のモミジと雪のコラボレーション。
雪国であればこのような景色は日常なのでしょうか?
少なくともこの辺りでは見ることが無い景色です。
雪景色というには余りにも秋の色が残っていて、自然ながらもその不自然さが絵画の様で、正に一期一会の景色を楽しめる稀有なクリスマスとなりました。
実生のコナラと雪
こちらは黄葉が始まりかけた実生のコナラと雪のコラボレーション。
土間庭の家の積雪を動画でご紹介
最後に、夏の土間の景色と、今回の積雪の景色の比較を動画でご紹介します。
【内覧写真6】和風コンサバトリー!?設計事務所で建てた家の土間サロンの魅力でご紹介した、土間からの景色です。
夏の動画は【内覧】コンサバトリーが欲しくなる!雑木の庭との一体感を感じられる土間サロンを動画でご紹介!にアップしたものです。
今回の積雪の動画はこちらです。
コメント