【雑木の庭】エゴノキから繊維を紡ぎ営巣に励む、メジロのバードウォッチング

バードウォッチング
ランキングに参加してます。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
ブログ紹介

本ブログでは、「設計事務所」「工務店」「造園家」三者による家づくりの経緯や暮らし方含めて情報提供していきます。
我が家は3者の方々の協業により、建築と庭の調和を評価するユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞することができました。

初めての方は【家づくり】ユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞した建築と庭が一体の土間庭の家を紹介!!の記事からご覧下さいませ。

我が家では、秋はヤマコウバシ、シャシャンボ、ヒメシャリンバイ、早春は寒緋桜、ヤブツバキ、馬酔木を目指し、ヒヨドリやメジロ、ジョウビタキが毎日のように訪れます。

ここひと月ほどはメジロの姿を見なかったのですが、2024年5月5日に入り、急にメジロのツガイがやって来るようになりました。

開花が始まったエゴノキが目的のようですが、吸蜜はしていないようです。
枝付近を啄んでいたので、虫を食べているかと思いきや、何やら嘴には繊維を沢山蓄えています。

今回はたった1日で、エゴノキの表皮がずる向けになるほど、営巣に励む、我が家の雑木の庭のメジロの様子をご紹介します。

スポンサーリンク

たった1日でエゴノキの表皮をずる向けにするメジロ

通常のエゴノキの表皮

昨日エゴノキの開花の記事の為にしたの写真を撮影しました。
2024/5/4になります。

木肌は滑らかで、傷一つついていません。

2024/5/4に撮影した、エゴノキの木肌

エゴノキの幹から繊維を紡ぐメジロ

2024/5/5、エゴノキにメジロがとまっています。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

最初は何をやっているのかよく分からなかったのですが。。

嘴を見ると、繊維のようなものを蓄えているのを発見しました。
エゴノキの細い枝を啄んでいるかと思いましたが、枝にしては細すぎます。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

よく観察すると。枝に少し傷が入っているような気がします。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

しばらく観察を続けましたが、この細い繊維がエゴノキのどの部分かイマイチ分かりません。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

枝なのか、葉の繊維なのか。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ
2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ
2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

今年伸びてきた、若い枝かた繊維が出ているのを発見しました。
このような柔らかい枝からメジロが啄んでいるのでしょうか?

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

しかし、観察を続けると、エゴノキの主幹が傷だらけになり、繊維がほつれているのを発見しました。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

どうやらこのメジロ達は、たった1日で、主幹を傷だらけにするほど繊維を頑張って紡ぎ続けていることが分かりました。

2024/5/5に撮影した、我が家のエゴノキで繊維を紡ぐメジロ

メジロがきている間は、昨日あれほど集っていたクマバチもこないようです。

あと一月後には、巣で家族を養ったメジロ達が、再び庭に戻ってくるでしょうか?

コメント