家づくり

家づくりカテゴリのコンテンツ
本カテゴリでは、下記7項目について2年間に及ぶ情報収集や
我が家での実体験をもとにご紹介していきます。
0.我が家のコンセプトと全容の紹介
1.家づくりの方向性の検討
2.ハウスメーカーお勧めポイント
3.温熱性能とコストについて
4.間取り
5.設備選定
6.仕様選定
7.DIY
0.我が家のコンセプトと全容の紹介
1.家づくりの方向性の検討
設計事務所に至るまでのまとめ
【家づくり過程0】ハウスメーカー、工務店を経て設計事務所に至るまでの経緯
好みのテイストを探る
初めはハウスメーカーの検討から
【家づくり過程1】住宅展示場で趣向を絞る
工務店や設計事務所を検討しはじめる
【家づくり過程2】愛知岐阜展示場での感動ポイントと設計事務所への興味の切っ掛け
【家づくり過程3】地場工務店モデルハウス感動ポイントまとめ(リンク集)
建築家とコラボしている工務店が発展してきた経緯を知る
【家づくり過程4】全国工務店の作例めぐりと設計思想(設計事務所は工務店の先生?)
設計事務所に対する期待と不安の確認
2.ハウスメーカーお勧めポイント
家づくりの出発点だった、三井ホームのお気に入りポイントの紹介
3.温熱性能とコストについて
温熱の性能と、イニシャルコストとランニングコストの関係について
4.間取り
気兼ねなく、快適に、コストを抑えて暮らす為の間取りについて
畳ダイニングお勧めポイント
5.設備選定
お風呂
6.仕様選定
床材選びの深いところ
7.DIY
安く防草シートをDIYする方法
家づくり

【家づくり】建築デザイン雑誌『イエプロ』に掲載されました

ブログ紹介 本ブログでは、「設計事務所」「工務店」「造園家」三者による家づくりの経緯や暮らし方含めて情報提供していきます。我が家は3者の方々の協業により、建築と庭の調和を評価するユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞することができました。...
家づくり

【家づくり】トイレの自動洗浄で勝手に流れるのを防止する方法(検証動画あり)

便利だけどよく誤作動するトイレの自動洗浄機能。動作シーケンスを解析し、高い確率で誤作動を防止できる検証動画を作成しましたのでご紹介します。
DIY

【家づくり】防草シートのザバーン/プランテックスを整地を省略してDIY!半年後の結果

防草シートDIYにおいて、必須かつ最も大変と言われている整地作業。この多大な労力を省略してシート施工した半年後の結果をご紹介。
スポンサーリンク
家づくり

【家づくり】ユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞した建築と庭が一体の土間庭の家を紹介!!

奥野さんに設計頂き、弘栄さんにより施工頂いた我が家、最後はJINENGARDENさんにより建築と庭が一体となった空間を仕上げて頂き、栄えある賞を受賞。本記事でコンセプトと全容をお伝えします。
仕様選定

【家づくり】床材の選び方!!無垢かシート?樹種?より大事にすべき仕様選定のディテールとは?

「住み心地」や「意匠」に大きな割合を占める床材。よくある無垢かどうか?樹種は何か?よりもっと大切な床材選定のディテールについて。我が家の反省や、建築家、有名工務店の作例から思うことを記事にしました。
WEB内覧会

【暮らし】1年住んでお気に入りの意匠15選+土間庭!!建築家・造園家・匠の工務店_総集編2

ただ隠さず意匠に昇華されたエアコン、特級の自然素材をふんだんに用いた各所の設え、建築家・匠の技・造園家の技によって一体となった土間庭。我が家のお気に入りの総集編第二段です。
家づくり

【家づくり】テレビを見ながら食事する人必見。リビング小上がり畳ダイニングがお勧めな5つの理由!

専用のダイニングを設けない、リビング内の小上がり畳ダイニング。「テレビを見ながら食事をする」「テレビを複数設置はしたくない」「ダイニングスペースを食事以外にも活用したい」という要望がある方々にお勧めの間取りの紹介です。
ハウスメーカーお勧めポイント

【家づくり】はじめはここで建てる気満々だった!!三井ホームで建てたくなるポイント5選

設計事務所で旅館のような和テイストな家を建てた当ブログ執筆者が、建てる気満々だった三井ホームに当初から現在まで魅力を感じているポイントについて紹介する。
家づくり

【家づくり】建築写真家の小川重雄さんに竣工写真を撮って頂いたときの様子と建築家のリスト

ブログ紹介 本ブログでは、「設計事務所」「工務店」「造園家」三者による家づくりの経緯や暮らし方含めて情報提供していきます。我が家は3者の方々の協業により、建築と庭の調和を評価するユニソンフォトコンテストで最優良賞を受賞することができました。...
家づくり

【家づくり】一般的な物置の選び方とイナバの断熱物置ナイソーシスターを選んだ理由5選

「虫が入り難い気密性」「庭の通路に収まるサイズ」「数十年使用できる耐久性」を目指し、5つのポイントからイナバの断熱物置のナイソーシスターに決めた。比較対象はヨドコウのエポミニとした。
スポンサーリンク
シェアする
domaniwaをフォローする